fc2ブログ
Top Page › 地域情報 › 3イベント・東大和 › 玉川上水車両基地を見学

玉川上水車両基地を見学

2016-12-02 (Fri) 07:30

地元の鉄道車両基地を見学する素敵なイベントがあった。市民ネットサークルの久々の館外活動(おとなの社会科サークルと共催)、お仲間のTさんの尽力で、西武鉄道玉川上水車両基地見学会が実現した。お子さん連れも含め地域から54名もの参加があった。

11月30日(水)10時、参加者は車両基地近くの都立東大和南高校・校門前に集合。この企画、夏に一度予定されたが台風の余波でお流れとなっていたもの、西武鉄道さんも万端の準備を整え、10人を超えるスタッフ、しかも夜勤明けの方も含めて、出迎えてくれた。

所長さんらにご挨拶をいただいた後、参加者は4つのグループに分かれ、用意されたプログラム順に見学をスタート。地元の「車両基地見学」を満喫した。

車両基地見学1
西武鉄道玉川上水車両基地見学会161130


この車両基地、近くの沿線を走る車両約300のメンテナンス基地となっている。用意していただいた見学会の栞、そのプログラム順に①~⑦のスナップとともに見学会の様子を紹介しよう。

①車掌気分になって車内放送体験(左下)と②客室のSOSボタン操作体験(右下)
車両基地見学70
③電車の屋根上見学(左上)と④電車の床下見学(右上)


⑤電車に乗車して洗車体験(左下)と⑥電車部品(パンタグラフの一部)に触れる体験(右下)
車両基地見学80
⑥電車部品(車輪のブレーキ)に触れる体験(左上)と⑦見学(質疑、応答)の様子(右上)

普段は車両整備の仕事が中心、技術系とは思えない車両基地スタッフの皆さんの熱心・丁寧な対応に参加者一同感激、西武鉄道ファンが間違いなく増えたことだろう。また、企画してみたい地元のイベントのひとつとなった。

車両基地見学の様子は他のお仲間もブログ記事としてアップしている、そちらもどうぞ。
・Mumbler2 さんの カレンダー ☆東大和市☆
・はんのすずさんの 本と畑と
・木の改札口さんの 東大和市鉄道小史

追加画像:西武鉄道さんの力作(クリックで拡大)
車両基地見学会161130


関連記事

最終更新日 : 2016-12-05

Comments







非公開コメント

まち歩きコースに

 よい体験が出来ました。この道の達人にも、全くの素人にも受ける内容でした。
 現場上がりの方の飾らない案内と説明が魅力的でした。
 早速、病が動き出して、まち歩きコースにどのように組み入れられるか、ノートのページをつくりました。
2016-12-04-07:56 野火止用水
[ 返信 ]

Re: まち歩きコースに

グループAは特に案内係に恵まれたとのことです。見学のボリューム的にも適度な内容でした。Junpei
2016-12-04-10:01 Junpei
[ 返信 ]