fc2ブログ
Top Page › シニアライフ › 4パソコン・ネット › Wi-Fi 環境の行方

Wi-Fi 環境の行方

2013-11-18 (Mon) 07:33

スマホ、タブレットにはWi-Fiが不可欠。都内では無料Wi-Fiの使える場所が増えてきているが、外国人からみるとまだまだ「日本はつながらない国」とうつるようだ。

2020年の東京オリンピックまであと7年。外国人の集客のためにもインターネットの利用環境である 無料Wi-Fi(無線LAN) を欧米並みに近ずけることが必須条件だろう。スマホ、タブレット、日本のモバイル端末の広がりに、ますます弾みがつきそうだ。

無料Wi-Fi提供状況
主要国の無料Wi-Fi提供状況(日経朝刊、11月9日より)

関連記事

最終更新日 : 2018-07-16

Comments







非公開コメント

日光で繋がらない

 過日、日光へ出かけましたが私のアイパッドは繋がりませんでした。娘のアイホーンはバリバリ繋がるのに!!
 ホテルで使う人ばかりではないから、どうにかしないと、外国の人に笑われますね。 野火止用水
2013-11-19-18:48 野火止用水
[ 返信 ]

Re: 日光で繋がらない

使える場所かどうか、出かけた時には多少のストレスを感じますね。早くどこでもフリーに使えるようになるといいですね。Junpei
2013-11-19-23:49 Junpei
[ 返信 ]