2023-11-21 (Tue) 06:09 ✎
土曜日(18日)、農業体験農園・やすじぃの農園の第18期収穫祭が、今年は会場を市内・立野のファーマーズセンターに移して。数年前に比べて準備の規模は縮小したものの、寒空にもかかわらず50名を超える参加者が集まった...。
収穫祭では園主の挨拶に続き、メインイベントの表彰式がある。それが終わると農園から美味しい豚汁がふるまわれ、普段はなかなか会話のできないお仲間たちと貴重な交流の歓談タイムとなる。土に感謝、実りに感謝し、お仲間と収穫祭を楽しんだ。
毎回参加者は表彰式で何らかの「賞」をもらう。今年は「農楽賞」と、副賞にサトイモをひと袋いただいた。
収穫祭では園主の挨拶に続き、メインイベントの表彰式がある。それが終わると農園から美味しい豚汁がふるまわれ、普段はなかなか会話のできないお仲間たちと貴重な交流の歓談タイムとなる。土に感謝、実りに感謝し、お仲間と収穫祭を楽しんだ。
毎回参加者は表彰式で何らかの「賞」をもらう。今年は「農楽賞」と、副賞にサトイモをひと袋いただいた。
- 関連記事
-
-
秋野菜 葉物の収穫と処分
-
土と実りに感謝の収穫祭
-
秋の芋掘り体験 さつまいも#2
-
最終更新日 : 2023-11-21