2023-05-30 (Tue) 08:09 ✎
三浦半島の先端にある小網代の森、相模湾に面した約70haのエリア。森の中央にある谷に沿って流れる「浦の川」の集水域として、森林、湿地、干潟及び海までが連続して残されている、関東地方唯一の自然環境となっている。
森、川、海のつながりが必要なアカテガニをはじめとして、希少種を含む多くの生き物たちが生態系を形成していて、森の中心にある散策路(約2キロ)を通って、森林から干潟へと続く自然の移り変わりを楽しめる。自然を壊さないように遊歩道が整備されている。
なるほど、源流から湾まで丸ごと残る生態系を辿れる。
アカテガニの生息する小網代湾の干潟、観察する干潟の範囲が広がらないように規制のロープが張られている。
小網代の森のマップ。三浦半島の油壷近くの森は世界でも珍しい、小さな「流域」が全て揃った場所。出入り口周辺もほどほどの開発で、大勢の訪問客を受け入れらる訳ではない。貴重な森と言えるだろう、孫たちと一緒に豊かな自然を楽しんだ。
前日に宿泊したホテル・マホロバマインズ三浦、仕事現役時代の20年ほど前に、研修用宿泊施設として利用したことのあるところだった。
森、川、海のつながりが必要なアカテガニをはじめとして、希少種を含む多くの生き物たちが生態系を形成していて、森の中心にある散策路(約2キロ)を通って、森林から干潟へと続く自然の移り変わりを楽しめる。自然を壊さないように遊歩道が整備されている。
なるほど、源流から湾まで丸ごと残る生態系を辿れる。
小網代の森・遊歩道230528
アカテガニの生息する小網代湾干潟230528
アカテガニの生息する小網代湾の干潟、観察する干潟の範囲が広がらないように規制のロープが張られている。
小網代の森マップ(神奈川県のホームページより)
小網代の森のマップ。三浦半島の油壷近くの森は世界でも珍しい、小さな「流域」が全て揃った場所。出入り口周辺もほどほどの開発で、大勢の訪問客を受け入れらる訳ではない。貴重な森と言えるだろう、孫たちと一緒に豊かな自然を楽しんだ。
ホテル・マホロバマインズ三浦10階からの富士山230528
前日に宿泊したホテル・マホロバマインズ三浦、仕事現役時代の20年ほど前に、研修用宿泊施設として利用したことのあるところだった。
- 関連記事
-
-
シャインマスカットと笛吹市
-
小網代の森公園を歩く
-
いざいざ奈良 旅ダイジェスト
-
最終更新日 : 2023-05-30