fc2ブログ
Top Page › シニアライフ › 5農園 › 雨雲と競争 体験農園の講習

雨雲と競争 体験農園の講習

2023-05-14 (Sun) 06:10

昨日(13日)はやすじぃの農園の第6回講習。「11時頃から雨」との予報がある中、9時から3時間半、雨雲との競走で作業を済ませた。天候の危ぶまれる日は朝の7時に農園から、「講習の有無」の通知がメールで届く、メールにある予報の精度は高い!

講習内容を変更し、①エダマメの不織布撤収、②追加苗の定植(ピーマン、ナス、キュウリ)・誘引と③トウモロコシの間引き・土寄せの3つが優先された。が、雨雲との競争で、④ナス・ピーマン列の支柱立て、⑤ダイコンの間引き、⑥葉物の収穫とやり切った。

時折り、小雨のパラつく中での作業ではあったが、この日の講習風景をお届けしよう。

第6回講習と収穫230513
体験農園・第6回講習と収穫230513

毎度のことながら農園の作業は言葉にすると数行。ではあるが、汗をかきかき、無駄な動きも交ざりながらの作業となる。年数だけはベテラン組、が、この日は最終組みとなった。次回は、オプション栽培の落花生が予定されている。

体験農園・第6回講習230513


体験農園第6回講習230513
体験農園・区画の全景(南側より)230513

関連記事
[Tag] * 東大和市 * 収穫 * 体験農園

最終更新日 : 2023-05-14

Comments







非公開コメント