fc2ブログ
Top Page › 地域情報 › 1まちかど・東大和 › 地域のデジタル化を応援する

地域のデジタル化を応援する

2023-02-27 (Mon) 08:43

先日のブログ記事( どっとネットの活動とLINE公式 )で、東大和どっとネットの会の活動を紹介した。会の仲間と共に進めている主な活動に①地域コミュニティWebサイト・東大和どっとネットの運営と②地域のデジタル化を応援する活動、がある。

②の活動は、今やスマホが中心。各公民館で開催する何でも相談の「サロン活動」(毎月開催)と「初心者向けスマホ講座」(随時開催)の2つ。スマホ講座は、主催者側で教材スマホを用意する体験型の講座(第1弾)から、参加者自身のスマホを使って行う講座(第2弾)に移った。

スマホ講座は全て、スマホアドバイザー(ソフトバンク社)が講師役となる企画で、第2弾は3月(中央公民館)からスタートする。

地域のデジタル化を応援する活動
地域のデジタル化を応援する活動

高齢者向けスマートフォンの普及活動については国も東京都も力を入れてはいるが、とにかく間に合っていない。わがどっとネットの会も市内の普及・浸透に尽力すべく、このほど、デジタル庁の推進するデジタル推進活動に手を挙げた。

このデジタル推進活動のことは、別途の機会に紹介することにしよう。下の画像は、サロン活動と初心者向けスマートフォン講座の様子。

サロン活動とスマホ講座_上北台公民館
だべりサロン活動(左)と初心者向けスマホ講座(右)

関連記事
[Tag] * 東大和市 * 公民館

最終更新日 : 2023-02-27

Comments







非公開コメント