2023-02-25 (Sat) 12:42 ✎
カワセミの観察が目的の空堀川散歩ではあるが、他の野鳥も目にする。気にするようになったせいか、このところ目立つのがカワウ。1羽、2羽の場合もあるが、時には群れで飛んできて、あっという間に川魚を漁っていく。
体長約80㎝、身体の大きいカワウは捕食のための「潜り」ができ、水深数㎝から30㎝付近に生息する様々な種類の魚を1日に300~500gも、繁殖期になると1~2kgも食べるという。小さなカワセミが何回も飛び込みを繰り返して、やっと1匹の川魚を捕るのに対して...。
今のカワウの勢いで川魚を漁られると、カワセミ分は残らなくなりそう...。
カワセミだけでなく、漁協存続の危機にさらされている地域もあるといい、2007年からは狩猟鳥獣にも指定されている。カワウの凄さは、高い潜水能力、高い移動能力、何でも食べる、高い繁殖能力、大食漢なところ、他との共生が難しい。
昨日(2/24)はタイミングを逸して上流ポイントのシングルマザーの画像は撮れなかったが、他の野鳥や中流域でのカワセミをお届けしよう。
体長約80㎝、身体の大きいカワウは捕食のための「潜り」ができ、水深数㎝から30㎝付近に生息する様々な種類の魚を1日に300~500gも、繁殖期になると1~2kgも食べるという。小さなカワセミが何回も飛び込みを繰り返して、やっと1匹の川魚を捕るのに対して...。
今のカワウの勢いで川魚を漁られると、カワセミ分は残らなくなりそう...。
ドジョウを捕えたカワウ230224
カワセミだけでなく、漁協存続の危機にさらされている地域もあるといい、2007年からは狩猟鳥獣にも指定されている。カワウの凄さは、高い潜水能力、高い移動能力、何でも食べる、高い繁殖能力、大食漢なところ、他との共生が難しい。
時には群れでやってくるカワウ230224
昨日(2/24)はタイミングを逸して上流ポイントのシングルマザーの画像は撮れなかったが、他の野鳥や中流域でのカワセミをお届けしよう。
空堀川・河原のツグミ230224
空堀川河原のムクドリ230224
中流域のカワセミ「カキタロウ」230224
中流域のカワセミ「レディ」230224
中流域のカワセミ「レディ」230224
- 関連記事
-
-
季節の花 今年も シモクレン
-
大きいカワウの被害
-
”東大和の魅力”と長ーい影
-
最終更新日 : 2023-02-25