fc2ブログ
Top Page › シニアライフ › 1旅と歩き › 秩父三大氷柱巡り駆け足走破

秩父三大氷柱巡り駆け足走破

2023-01-26 (Thu) 06:43

日曜日(22日)、一度は行ってみたいと思っていた秩父の氷柱。尾ノ内渓谷氷柱、三十槌の氷柱、あしがくぼの氷柱、それにひさつき氷柱も。飯能在住の次男に誘われた秩父三大氷柱巡り、総走行時間は5時間強、距離は200キロを超えた。

いずれの氷柱スポットもPRポスターはライトアップしたもの。残念ながら、子連れ(孫)の道中でライトアップ前の時間に氷柱巡りを終えたが、機会があればライトアップも観てみたい。「あしがくぼの氷柱」は芦ヶ久保駅からも近い。

満喫した氷柱巡り、それぞれを記録画像で紹介しよう。

秩父三十槌氷柱230122
秩父三大氷柱の三十槌の氷柱230122


秩父三大氷柱巡り走行マップ230122
秩父三大氷柱巡り走行マップ230122

最初に向かった尾ノ内氷柱は小さな渓谷にある。(飯能市から車で約1時間半) 環境整備協力金として大人¥400、駐車料金は無料。入場すると直ぐに甘酒(無料)をいただける。1月8日からオープンで、ライトアップは1月21日から2月9日まで。

秩父尾ノ内渓谷氷柱230122
尾ノ内渓谷氷柱230122


秩父尾ノ内渓谷氷柱230122
尾ノ内渓谷氷柱230222

三十槌の氷柱は、つちうちキャンプ場内を通過して渓流沿いを歩く、途中に急坂も。川沿いに迫る雄大な氷柱群は圧感。駐車料金が¥500で、環境整備協力金は大人¥200。期間は1月7日からで、ライトアップは1月14日から2月23日まで。

秩父三十槌氷柱230122
三十槌の氷柱230122

あしがくぼの氷柱は、芦ヶ久保駅から徒歩10分、線路沿いの丘陵地が会場で
規模は大きい。駐車場は無料で、入場料は大人¥400、ライトアップ時間帯(17時~)は¥500。期間は1月7日から2月23日まで。会場入り口近くに道の駅や食事処もある。

あしがくぼの氷柱230122
芦ヶ久保駅からも近いあしがくぼの氷柱230122



秩父横瀬町のあしがくぼの氷柱230122
秩父横瀬町のあしがくぼの氷柱230122

尾ノ内渓谷氷柱から三十槌の氷柱に行く途中に寄ったひさつき氷柱、規模は小さい。車数台が停められる駐車場があるが、管理人はいない。

秩父ひさつき氷柱230122
秩父ひさつき氷柱230122


関連記事
[Tag] * 旅行 * 家族

最終更新日 : 2023-01-29

Comments







非公開コメント