2022-11-19 (Sat) 09:08 ✎
昨日(18日)の金曜日は好天、風もなく絶好の農園日和、その空の下で久々の農園作業を楽しんだ。お礼肥えと収穫、一気に収穫時期を迎えた葉物類。育った野菜は待ってはくれない、また、野菜は旬の内に味わってあげたい..。
この日の収穫、ダイコン、ニンジンと葉物...、葉物はコマツナ、みずな、ルッコラ、ワサビ菜、ちぎみ菜、紅菜苔、菜花、白カブなど。ニンジンの半分は葉を落として畑の一画の土に保存。次に収穫を急ぐのはダイコンとキャベツ。実りの秋本番が続く。
収穫の野菜は、ご近所さんと家に立ち寄った娘にもおすそ分け。おすそ分けもまた楽しい!
この日の収穫、ダイコン、ニンジンと葉物...、葉物はコマツナ、みずな、ルッコラ、ワサビ菜、ちぎみ菜、紅菜苔、菜花、白カブなど。ニンジンの半分は葉を落として畑の一画の土に保存。次に収穫を急ぐのはダイコンとキャベツ。実りの秋本番が続く。
収穫の野菜は、ご近所さんと家に立ち寄った娘にもおすそ分け。おすそ分けもまた楽しい!
体験農園の講習・やすじぃの農園221118
この日の収穫#1ダイコンその他_221118
育った野菜たち_221118
秋空の下で農園を楽しむ_221118
- 関連記事
-
-
秋の収穫を楽しむ体験農園#2
-
秋の収穫を楽しむ体験農園#1
-
大きくなれよ!
-
最終更新日 : 2022-11-19