fc2ブログ
Top Page › 地域情報 › 6カワセミ › カワセミと遊歩道の樹の伐採

カワセミと遊歩道の樹の伐採

2022-10-20 (Thu) 11:09

8月末のブログ記事( 空堀川の遊歩道 樹木の伐採 )から変化が。空堀川のそこここで河原の草刈りと併せて遊歩道の樹木の伐採が進んだ。周回遅れの報告となるが、10月3日、奈良橋5丁目北側の遊歩道の大きな樹も。

確かに樹の枝が大きく成長し、河原に垂れ下がるだけでなく遊歩道に覆いかぶさるように大きく茂っていた。歩行の妨げにもなるかな...と思っていたが、その日(10/03)、業者さん等が電動ノコの音を響かせて、あっという間に伐採していった。

この樹は、毎年、巣立ちしたカワセミ幼鳥の格好の休息場所でもあった。画像は昨年の7月のこの場所で。

カワセミの幼鳥・大きな樹に210718
カワセミの幼鳥、空堀川の大きな樹に210718

遊歩道の大きな樹は河原側に垂れ下がり、その場所がカワセミの幼鳥たちの格好の休息場所となっていた。反対の遊歩道側は歩道に覆いかぶさり、確かに通行の妨げになりつつあった。カワセミとの共生は難しいか。

遊歩道奈良橋5丁目の大きな樹221020
奈良橋5丁目・遊歩道の大きな樹、使用前と使用後221020

遊歩道の大きな樹221003
伐採された遊歩道の大きな樹221003


関連記事
[Tag] * 東大和市 * 空堀川 * カワセミ

最終更新日 : 2022-10-20

Comments







非公開コメント