2013-04-30 (Tue) 07:21 ✎
昨年の上北台公民館でのやりが講座(5/14 - 7/11)から間もなく1年になる。今年もやりがい講座の案内(上北台公民館)が手元に届いた、全8回(6/04-7/23)、「若者の『働く』をサポートしよう!」となっている。
若者の就職や働き方をサポートする活動を理解し、どのようにサポートしていくかを探る講座となっていて、途中、若者就職セミナー(5回)の体験も含まれている。地域の退職後の人たちと一緒になって、地域の活性化に繋げていく試みなのだろう。
キャリア支援も関心のあるテーマだが、今年のやりがい講座への参加は開催日程(曜日)と時間の関係でパスとなる。『やりがい講座』は講座終了後の後続活動にどう繋げられるかがポイントだろう、注目だ。
若者の就職や働き方をサポートする活動を理解し、どのようにサポートしていくかを探る講座となっていて、途中、若者就職セミナー(5回)の体験も含まれている。地域の退職後の人たちと一緒になって、地域の活性化に繋げていく試みなのだろう。
上北台公民館 やりがい講座の案内
キャリア支援も関心のあるテーマだが、今年のやりがい講座への参加は開催日程(曜日)と時間の関係でパスとなる。『やりがい講座』は講座終了後の後続活動にどう繋げられるかがポイントだろう、注目だ。
庭の草花-今朝のレンゲツツジ
- 関連記事
-
-
環境市民の集い
-
今年のやりがい講座
-
春の「歩こう会」に参加
-
最終更新日 : -0001-11-30