fc2ブログ
Top Page › シニアライフ › 5農園 › キュウリがまるでズッキーニ

キュウリがまるでズッキーニ

2022-07-16 (Sat) 06:38

空模様の芳しくない日が続く。先週のブログ記事( 収穫 朝どれ野菜! )から6日目、雨の上がった合間を縫って、木曜(14日)の昼頃、収穫のため農園に出向いた、30分程度のつもりで。

順にナス、ピーマン、トマト、それにキュウリ、ズッキーニみたいに大きく育ってしまったものがあった。それからトウモロコシ、これは残念ながら害獣(ハクビシン?)の被害にあってしまったようだ、5~6本、初めての体験。残ったものを収穫。それにダイコンを。

大きいキュウリ、家に帰って計ったら長さ38センチ、重さ540グラム、これはデカすぎだ。ついでにダイコンも2キロあった。

農園収穫220714
6日振りの収穫作業220714


この季節、とにかく野菜の成長が早い。1週間も目を離してはいけないのだが、天候には勝てない。早朝のカワセミタイムが響いたようだ。夏の農園通いは手が抜けない。わが家の食卓テーブルには常におやつ代わりのミニトマト、そんな日が暫く続く。

農園の収穫220714
この日(14日)の収穫220714

ところで、最初の野菜の画像。数枚の画像をパワーポイントに張り付けると勝手に配置してくれる。それを画像(jpg)に変換してみたもの。

農園の全景220714
農園の北側全景220714

関連記事
[Tag] * 東大和市 * 体験農園 * 収穫

最終更新日 : 2022-07-16

Comments







非公開コメント