fc2ブログ
Top Page › シニアライフ › 1旅と歩き › グルメ情報 奄美大島

グルメ情報 奄美大島

2021-12-30 (Thu) 11:05

先日のブログ記事( 感激 奄美大島の空港で)で奄美大島のことに触れたので、その時のグルメ情報の鶏飯と黒糖焼酎について少し。鶏飯(けいはん)は昼食で向かった、海沿いのリゾートホテルばしゃ山村内のレストランのAMAネシア。

鶏飯は、ご飯に鶏肉や錦糸卵などの具在をのせ、丸鶏を煮込んで作ったスープを注いで食べる奄美大島のソウルフード。具材は店によっても異なるらしいが、鶏肉、錦糸卵、干ししいたけ、甘酢しょうが、奈良漬け、オレンジの皮、ネギ、海苔。お茶漬け感覚で食べられるヘルシー料理だ。

塩にもこだわりがあり、前評判で聞いていた通りの昼を楽しんだ。

奄美大島鶏飯211221
奄美大島ばしゃ山村レストランでの昼食・鶏飯

リゾートホテル内のレストランAMAネシア
リゾートホテルばしゃ山村内のレストランAMAネシア

奄美大島といえば黒糖焼酎。その工場見学は奄美大島酒造、じょうご、高倉、浜千鳥乃詩などで知られる。説明上手な見学ガイドさんの案内で、隅から隅までの見学を。見学後の試飲タイムも、ゆとりの試飲をたっぷり楽しめた。買い求めたのは、高倉とじょうごの2本。

黒糖焼酎のじょうご
奄美大島で一番人気の黒糖焼酎・じょうご


黒糖焼酎のじょうご、口当たりがまろやかで、とても飲みやすい。地元で一番人気というのもうなづける。黒糖焼酎とはいっても糖分は一切ないので、念のため。

工場見学・奄美大島酒造
工場見学・最後は人の手で梱包作業


今年、最後の記事投稿となりました。今年もおうえんいただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

関連記事

最終更新日 : 2022-01-03

Comments







非公開コメント