2021-09-13 (Mon) 06:04 ✎
東大和どっとネットの会 発足 (ブログ記事)から間もなくまる4年。コロナ禍の続く中ではあったが今年度の活動、4月のオンライン総会をはじめ、リモート(自宅)での参加と公民館会場での参加のハイブリッド型の活動を続けている。
地域Webサイト・東大和どっとネット を通じて地域の魅力情報を発信し、サイトの充実を図るという普段の活動に加え、今年も4つのプロジェクト活動にも力を入れている。少人数で進める形のプロジェクト活動には、それぞれが自宅から参加する Zoom 会議・打合せが大変に便利だ。
会の機動力を数段とアップさせている。また、Zoom利用による定例会は出席率も高い。


コロナの影響により、残念ながら今年も10月の市民文化祭が中止となった、地域の方々へ「ネット時代のまちおこし」活動をデモる機会を失った。そんな環境下ではあるが、会の活動を紹介する広報リーフレット(3つ折り)・第5版A が完成した。
第5版Aの表面は会の紹介、中面は5つの公民館で毎月開催する「だべりサロン」活動を紹介。だべりサロン活動は4月から、南街公民館も加わり、地域交流の仲間づくり、スマホを題材に学びの場として、輪を広げてきている。
広報リーフレットの第5版Aは、東大和市内の各公民館や公共施設等で配布中、また、12月に開催が計画されている5館合同公民館まつりでも配布される。ご興味のある方はご一読いただきたい。


地域Webサイト・東大和どっとネット を通じて地域の魅力情報を発信し、サイトの充実を図るという普段の活動に加え、今年も4つのプロジェクト活動にも力を入れている。少人数で進める形のプロジェクト活動には、それぞれが自宅から参加する Zoom 会議・打合せが大変に便利だ。
会の機動力を数段とアップさせている。また、Zoom利用による定例会は出席率も高い。

東大和どっとネットの会の「ネット時代のまちおこし」

東大和どっとネットの会のプロジェクト活動2021
コロナの影響により、残念ながら今年も10月の市民文化祭が中止となった、地域の方々へ「ネット時代のまちおこし」活動をデモる機会を失った。そんな環境下ではあるが、会の活動を紹介する広報リーフレット(3つ折り)・第5版A が完成した。
第5版Aの表面は会の紹介、中面は5つの公民館で毎月開催する「だべりサロン」活動を紹介。だべりサロン活動は4月から、南街公民館も加わり、地域交流の仲間づくり、スマホを題材に学びの場として、輪を広げてきている。
広報リーフレットの第5版Aは、東大和市内の各公民館や公共施設等で配布中、また、12月に開催が計画されている5館合同公民館まつりでも配布される。ご興味のある方はご一読いただきたい。

広報リーフレット第5版A表面

広報リーフレット第5版A中面
- 関連記事
-
-
解決 FB共有時の全文表示
-
ネット時代のまちおこし2021
-
アウトリーチ活動と勉強会
-
[Tag] * オンラインミーティング
最終更新日 : 2021-09-20