2021-08-28 (Sat) 10:31 ✎
ホームページやブログのサイトには、Webサイトのニュースや更新情報をタイムリーに提供する「RSS」(略は後述)という機能がある。更新情報の日付やタイトル、その内容の要約など、「Webサイトの新着情報を配信するための技術(フォーマット)」のことで、RSSリーダーと呼ばれるツールを使用することで、それらの情報を自動的に取得することができる。
RSSリーダーに目当てのWebサイトのURLを登録すると、わざわざそのサイトにアクセスしなくても、更新情報や新着情報をチェックすることが出来る。また、複数のサイトを登録できるので、短時間で複数サイトの状況を把握することが可能だ。
そのひとつ、スマホ(タブレット)アプリの「Simple RSS Reader」を入れてみた。

無料で使えて使い方も極めて簡単。ということで、順を追って使い方を紹介してみよう。Simple RSS Reader 以外にも Feedly やその他、様々なアプリがあるし、パソコン用の様々なソフトもあるので念のため。RSSをフィードという言葉で表現することもある。




RSSとは、Rich Site Summary またはReally Simple Syndication の略で、XML形式で記述されている。
現在、東大和どっとネットのトップページに「東大和市からのお知らせ」を表示するRSSを組み込んでいる。そこに先日から、「エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。」...とのメッセージが表示されたままとなっている。
さて、そうなってしまった原因は、東大和どっとネット側にあるのか、東大和市役所HP側にあるのか?ということで現在調査中、暫くお待ちいただきたい。
RSSリーダーに目当てのWebサイトのURLを登録すると、わざわざそのサイトにアクセスしなくても、更新情報や新着情報をチェックすることが出来る。また、複数のサイトを登録できるので、短時間で複数サイトの状況を把握することが可能だ。
そのひとつ、スマホ(タブレット)アプリの「Simple RSS Reader」を入れてみた。

iPad・iPhoneアプリ「Simple RSS Reader」(Android版もある)
無料で使えて使い方も極めて簡単。ということで、順を追って使い方を紹介してみよう。Simple RSS Reader 以外にも Feedly やその他、様々なアプリがあるし、パソコン用の様々なソフトもあるので念のため。RSSをフィードという言葉で表現することもある。

アプリを開いて(左)メニュータグをクリック(右)

フィード追加をクリック(左)サイトのURLを入力(右)

登録をクリック(左)更新サイト名の表示(右)

更新情報の表示(左)記事一覧の表示(右)
RSSとは、Rich Site Summary またはReally Simple Syndication の略で、XML形式で記述されている。
現在、東大和どっとネットのトップページに「東大和市からのお知らせ」を表示するRSSを組み込んでいる。そこに先日から、「エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。」...とのメッセージが表示されたままとなっている。
さて、そうなってしまった原因は、東大和どっとネット側にあるのか、東大和市役所HP側にあるのか?ということで現在調査中、暫くお待ちいただきたい。
- 関連記事
-
-
鳥の名前アプリ Picture Bird
-
サイト新着情報のプッシュ通知
-
散歩必携アプリ PictureThis
-
[Tag] * 東大和市
最終更新日 : 2021-08-29