2020-11-07 (Sat) 05:54 ✎
陽射しが薄まり、朝晩の冷え込む日が増えてきた。そう、今日(7日)から秋が極まり冬の気配が立ち始める頃という立冬。体験農園の講習で、3日に続いて農園に向かう。この日のメインは、「お礼肥え」と葉物の収穫。それに追加のコマツナの種を蒔く。
お礼肥えは鶏糞、ネギの畝には堆肥。収穫は、菜花、ルッコラ、白カブ、カリフラワー、それにニンジン。菜花は、オータムポエムといいアスパラ菜とも。その名の通り、アスパラガスに似た風味がある。お浸しや炒め物等の料理に合う。
農園での秋の収獲を祝い、そして楽しむ収穫祭も15日(日)に計画された。
お礼肥えは鶏糞、ネギの畝には堆肥。収穫は、菜花、ルッコラ、白カブ、カリフラワー、それにニンジン。菜花は、オータムポエムといいアスパラ菜とも。その名の通り、アスパラガスに似た風味がある。お浸しや炒め物等の料理に合う。
農園での秋の収獲を祝い、そして楽しむ収穫祭も15日(日)に計画された。
- 関連記事
-
-
収穫を楽しむ続々と秋野菜
-
秋作 白カブ・カリフラワー
-
秋の空 エビイモを収穫
-
最終更新日 : 2020-11-07