2020-11-05 (Thu) 06:37 ✎
雨が降っても直ぐ晴れる「秋の空」、前日からの雨が明け方には上がった火曜(3日)の午後、10日振りの農園に出向く。サトイモの収穫期限が近付いていたこともあり、カミさんから「ネギ!」の注文をもらっていた所為もある。
区画に残っていたサトイモの種類はエビイモ。反り返えった形と表面の縞模様が海老のように見えるのでそう呼ばれる。そのエビイモを収穫、ひと株、そしてネギ、ついでに葉の大きく育っていたニンジンも少し。
ネギ、ニンジンはいつでも。カリフラワーと葉物類、ダイコンが収穫間近となってきた。収穫を楽しむ秋、真っ盛り!
区画に残っていたサトイモの種類はエビイモ。反り返えった形と表面の縞模様が海老のように見えるのでそう呼ばれる。そのエビイモを収穫、ひと株、そしてネギ、ついでに葉の大きく育っていたニンジンも少し。
ネギ、ニンジンはいつでも。カリフラワーと葉物類、ダイコンが収穫間近となってきた。収穫を楽しむ秋、真っ盛り!
成長中のカリフラワー(左)とブロッコリー(右)
- 関連記事
-
-
秋作 白カブ・カリフラワー
-
秋の空 エビイモを収穫
-
芋掘り体験 さつまいも!
-
最終更新日 : 2020-11-05