2020-05-21 (Thu) 09:52 ✎
先日の記事( オンライン誕生日会だって! )に続き、これもビデオ会議の話。外出自粛の中で、それまで続けていたボランティア仲間(11人)とGW(5日)に、さらには、シビレを切らした、元の職場飲み仲間(4人)と先週(14日)に、話題のオンライン飲み会にトライした。
それぞれの飲み会には、初めてビデオ会議システムのZoomに取り組んで、外出自粛の環境下でも画像と声でリアルタイムに皆と交流できるビデオ会議の便利さ、手軽さに感激する人も。来るべき活動の再開と再会に備えて、英気を養った。
このところのアルコールの友は焼酎の三岳から、なかむら穰(じょう)に移っている。理由は、三岳が空になったから。
なかむら穰は、あのプレミアム焼酎「なかむら」の原酒(37度)。アルコール度数の高さは感じさせず、円みを帯びた味わいで、香りは控えめだが飲みやすい。(鹿児島霧島市の中村酒造場) これは、確か贔屓にしている鹿児島の酒専門の通販から入手したものだ。
新型コロナウィルス感染症情報:
昨日(20日)の新型コロナ感染症、都内の新たな感染者数は5人(前日も5人)。これで11日連続で30人以下となり、都内の感染が確認された人は、合わせて5,075人になった。19日の都内の「陽性率」は暫定値で、1.9%となっている。
それぞれの飲み会には、初めてビデオ会議システムのZoomに取り組んで、外出自粛の環境下でも画像と声でリアルタイムに皆と交流できるビデオ会議の便利さ、手軽さに感激する人も。来るべき活動の再開と再会に備えて、英気を養った。
このところのアルコールの友は焼酎の三岳から、なかむら穰(じょう)に移っている。理由は、三岳が空になったから。
なかむら穰は、あのプレミアム焼酎「なかむら」の原酒(37度)。アルコール度数の高さは感じさせず、円みを帯びた味わいで、香りは控えめだが飲みやすい。(鹿児島霧島市の中村酒造場) これは、確か贔屓にしている鹿児島の酒専門の通販から入手したものだ。
新型コロナウィルス感染症情報:
昨日(20日)の新型コロナ感染症、都内の新たな感染者数は5人(前日も5人)。これで11日連続で30人以下となり、都内の感染が確認された人は、合わせて5,075人になった。19日の都内の「陽性率」は暫定値で、1.9%となっている。
- 関連記事
-
-
withコロナ コストコシニアタイム
-
とうとうオンライン飲み会
-
オンライン誕生日会だって!
-
最終更新日 : 2020-05-21