2019-12-01 (Sun) 06:32 ✎
6月に無料メーリングリストサービス「freeml (フリーエムエル) byGMO」のサービス終了が発表され、その期限が12月2日正午、明日!2006年当時のアクティブユーザーは305万人で、現在も「日本最大級のメーリングリストサービス」をうたっていた。
1997年にスタートしたメーリングリスト(ML)大手が、22年で歴史を終える。発表以降、メール一覧のダウンロード機能の提供、7月には新規MLの作成停止、8月にMLへのメンバー招待や、参加・追加機能も停止。12月2日のサービス終了に向けてステップを踏んでいた。
自分自身でも、十ほどのメーリングリストを利用していたが、夏以降、それぞれMLの引越しを済ませていた。
メーリングリストの引越し先は殆どが、Googlegroups ! 広告がない、管理者が直接メンバーを登録できる、疑問点がネット検索で直ぐに見つかる、何よりも運営会社が大きいのでサービスの継続性が期待できる、そんなことが理由。そして問題なく使えている。
だが、移行できていなかった団体がひとつだけあった、それが現役当時の所属部門のOB会。メーリングリストへの登録メンバーだけでも400名を超える。この登録数がネックとなった。Googlegroups のメーリングリストは何故か登録人数が100名まで。
そこで、やっと選んだのが「らくらく連絡網」(右上画像)、広告メールが付いてしまうこと、メンバーが個人情報を登録する必要がある等が難点だが、操作が簡単で高機能なところ、そしてスマホアプリもあって管理者にとっては便利なMLだ、もちろん無料。
様々なコミュニティ活動にとって、メーリングリストが欠かせない!
1997年にスタートしたメーリングリスト(ML)大手が、22年で歴史を終える。発表以降、メール一覧のダウンロード機能の提供、7月には新規MLの作成停止、8月にMLへのメンバー招待や、参加・追加機能も停止。12月2日のサービス終了に向けてステップを踏んでいた。
自分自身でも、十ほどのメーリングリストを利用していたが、夏以降、それぞれMLの引越しを済ませていた。
メーリングリストの引越し先は殆どが、Googlegroups ! 広告がない、管理者が直接メンバーを登録できる、疑問点がネット検索で直ぐに見つかる、何よりも運営会社が大きいのでサービスの継続性が期待できる、そんなことが理由。そして問題なく使えている。
だが、移行できていなかった団体がひとつだけあった、それが現役当時の所属部門のOB会。メーリングリストへの登録メンバーだけでも400名を超える。この登録数がネックとなった。Googlegroups のメーリングリストは何故か登録人数が100名まで。
そこで、やっと選んだのが「らくらく連絡網」(右上画像)、広告メールが付いてしまうこと、メンバーが個人情報を登録する必要がある等が難点だが、操作が簡単で高機能なところ、そしてスマホアプリもあって管理者にとっては便利なMLだ、もちろん無料。
様々なコミュニティ活動にとって、メーリングリストが欠かせない!
- 関連記事
-
-
JAL 機内のWi-Fi サービス
-
freeml サービス終了!
-
紛失のスマートフォンを探す
-
最終更新日 : 2019-12-01