2019-08-23 (Fri) 09:08 ✎
今日から処暑、暑さがおさまるという意味。暦どおり、日中は暑いが早く朝晩の涼しさで秋の気配を感じたいこの頃。いよいよ台風シーズンにも入る。空堀川のカワセミバレイにも変化が!
昨日(22日)、当初の予想(予測)を一日早めて、5月、7月に続くカワセミの3番子が誕生。巣穴に餌を運ぶカワセミが早朝に見られたとのこと。朝の5時半ころの話で、残念ながらこちらが愛犬との散歩で到着した時間の6時には、その姿をみられなかった。
ブログ記事としては連続となるが、処暑のカワセミバレイの様子をいくつかお届けしよう。
今朝、巣穴の近くでいつものウォッチャー氏とカワセミ情報を交わしていると、その直ぐ近くにカワセミが現れてくれた。巣穴にカワセミが餌を運ぶ昨日のシーンは、カワセミウォッチャー氏(はな父さん)の昨日(22日)のブログにあるので、それをご紹介しよう。
カワセミの画像はそのサイトのブログ記事後半に登場する。是非、ご覧あれ。犬とカワセミと花が中心の、はな父さんのブログサイト、とにかく画像が素晴らしい、カワセミを撮る労力、時間と根気と腕(技術)も並大抵のものではない。
ブログサイトは近々、引越しも予定されているという。
はな父さんのブログサイト:カワセミの餌を運ぶシーン
昨日(22日)、当初の予想(予測)を一日早めて、5月、7月に続くカワセミの3番子が誕生。巣穴に餌を運ぶカワセミが早朝に見られたとのこと。朝の5時半ころの話で、残念ながらこちらが愛犬との散歩で到着した時間の6時には、その姿をみられなかった。
ブログ記事としては連続となるが、処暑のカワセミバレイの様子をいくつかお届けしよう。
今朝、巣穴の近くでいつものウォッチャー氏とカワセミ情報を交わしていると、その直ぐ近くにカワセミが現れてくれた。巣穴にカワセミが餌を運ぶ昨日のシーンは、カワセミウォッチャー氏(はな父さん)の昨日(22日)のブログにあるので、それをご紹介しよう。
カワセミの画像はそのサイトのブログ記事後半に登場する。是非、ご覧あれ。犬とカワセミと花が中心の、はな父さんのブログサイト、とにかく画像が素晴らしい、カワセミを撮る労力、時間と根気と腕(技術)も並大抵のものではない。
ブログサイトは近々、引越しも予定されているという。
はな父さんのブログサイト:カワセミの餌を運ぶシーン
- 関連記事
-
-
晩夏 朝の散歩とカワセミ
-
処暑の頃 カワセミバレイ
-
3番子・誕生間近のカワセミ
-
最終更新日 : 2022-03-20