fc2ブログ
Top Page › シニアライフ › 5農園 › ジャガイモ掘りを楽しむ

ジャガイモ掘りを楽しむ

2019-06-18 (Tue) 06:17

やすじぃの農園(体験農園)に参加して5年目、毎年6月は孫に声をかけ恒例のジャガイモ掘りとなる。昨年の記事( 梅雨の合間のジャガイモ掘り )にも書いた、長男家の孫が3歳でジャガイモ掘りに来るようになって既に5回目(7歳)。今年は次男家の孫(3歳)も初参加となった。

この日のジャガイモ掘り、梅雨の雨で危ぶまれたが、夜半までの雨も上がって、朝から気温もグングン上昇。孫たちが到着した11時過ぎには、何とかイモ掘りコンディションも整った。総出となったこの日のイベント、孫たちの興奮・夢中のジャガイモ掘り。

仕事現役時代、庭いじりもしたことがないワタクシメが、孫たちと一緒に畑を楽しむなんて!体験農園のお陰、心地よい汗をかいた一日の報告。

孫とジャガイモ掘り190616ジャガイモ190616
夢中でジャガイモ掘り(左)と北あかり・メークイン(右)

家族総出(長男家のヨメは2児を抱えて近くのファミレスでランチ待機)のジャガイモ掘りの様子とその日の夕方、届いたヨメ(こちらは次男家)からの食卓の記録も紹介しよう、肉ジャガかな?

雨もあがり貸切り状態のジャガイモ掘りイベント
ジャガイモ掘り190616ジャガイモ掘り190616
ジャガイモ掘り190616ジャガイモ掘り190616
3歳になって初参加、ついでにナス・トマトも(左)と食卓に登場のジャガイモ(右)

やすじぃの農園フォーティセブン(47)、日曜の昼を皆で楽しんだ!
関連記事

最終更新日 : 2019-06-18

Comments







非公開コメント

本当に楽しそう!
お孫さん達も自然に触れて、良い経験ですね~
お芋掘り!これって何だかとっても楽しいんですよね(笑)
楽しいし美味しいし自然にどっぷり浸かって、、、いい事づくめですね 
あ… Junpeiさんは大変でしたね💦 お疲れ様です
2019-06-18-20:40 neko0528
[ 返信 ]

Junpei

Re: タイトルなし

梅雨の時期の晴れ間の日曜日にタイミングを合わせてのイモ掘りはハラハラドキドキ、2人一緒に済ませることができてホッとしています。毎年イモ掘りのブログ記事を残しているので、孫の成長ぶりもつかめますね。う〜ん、いつまで続けられるかな?Junpei
2019-06-19-09:49 Junpei
[ 返信 ]