fc2ブログ
Top Page › 地域情報 › 6カワセミ › この頃の朝夕の散歩 4シーン

この頃の朝夕の散歩 4シーン

2019-05-29 (Wed) 07:26

空堀川・遊歩道の散歩、昨日(5/28)の朝夕の4つのシーンを画像とともに報告しよう。カワセミとカルガモの親子から。朝は、先週みつけたカワセミポイントに直行。土曜(25日)の朝に久々に成功したものの、日曜・月曜とカワセミ撮影は空振りに終わった。

この朝、何とか撮れたカワセミがこの一枚(左下画像)。撮影タイムは6時30分、奈良橋6丁目。例のカワセミウォッチャー氏の「仕事中」の背中越しに辛うじて撮った。撮った直後に、カワセミはさらに川上の方に飛んで行ってしまった。

朝の散歩を終えるところで、カルガモの親子に遭遇。先日見た、あの雛たちが分かれて行動しているのだろうか、3羽ほどしかいない雛が。

カワセミ190528カルガモの親子190528
朝の散歩でのシーン・カワセミ(左)とカルガモの親子(右)

次は夕方の散歩タイムの18時、奈良橋6丁目、いつもより警戒心の強いアオサギを遠目に撮影。最後は、養子君ダンケの散歩途中のストライキポーズ。(右下画像) 飼い主が鳥の撮影などで余分な時間を費やすと、その後は、このように反抗して動かなくなる。

つまり、「大人しく飼い主に付き合い待っていてあげたのだから、ご褒美のオヤツをよこせ」という意思表示。この日のダンケ、昼にはシャンプーとトリミングで外出、体重は想定の範囲内の31.15キロ。最近は家の中での昼寝の時間が増えたようだ。

アオサギ190528ダンケ190528
夕方の散歩でのシーン・アオサギ(左)と養子君・ダンケ(右)

関連記事

最終更新日 : 2022-03-20

Comments







非公開コメント