fc2ブログ
Top Page › シニアライフ › 5農園 › GW 食べ頃のコマツナ

GW 食べ頃のコマツナ

2019-05-05 (Sun) 09:13

土曜(4日)の10時、朝一の所用を済ませ一週間ぶりの農園に向かう。今週は講習の予定はない、が育った葉物を収穫しておかないと。後から数人のお仲間も収穫にやって来た。予定は、コマツナだったが、ホウレンソウ、カブも間引きの収穫が必要そうだ。

南の畝から順に、インゲン、ズッキーニ、ナス、ピーマン、トマト、エダマメ、トウモロコシ、ジャガイモ等の育ち具合を見て、早速、葉物の収穫に取り掛かる。コマツナは春作3回目の収穫、今が一番の食べ頃のようだ。(右下画像)

一番北側のジャガイモ(北あかり、メークイン)も順調そうでひと月後が楽しみ。(下の画像)

体験農園春作190504春作収穫190504
体験農園・葉物の収穫(コマツナ、ホウレンソウ、カブ)

春作北側190504農園全景190504
区画の北側・ジャガイモ(左)と農園の全景(右)


収穫後に畝周りを少し耕して、この日、小1時間の作業を終えた。この日は夕方から雨と雹が降った!

関連記事

最終更新日 : 2019-05-05

Comments







非公開コメント