2019-03-28 (Thu) 07:01 ✎
イオンモール武蔵村山の近くにある文明堂武蔵村山工場、その工場に併設された直売のアウトレット店・壹番舘がある。 店内では、カステラの三笠山はもちろん、出来立ての和菓子・洋菓子を販売している。建物は長崎のグラバー邸を模したもの。
加えて、製品化されない商品(カステラ)の端っこの部分や焼き損ないなどが格安で販売されている。味は工場直販なので問題はない。ということで、家庭で食べるなら十分と、買い物グルメのカミさんと行ってみた。カフェコーナーも併設されている。
隣の工場では月に2回、出来立ての釜出しカステラの販売も行っている。
この日朝の9時に言い出してドライブがてらに出かけたもの。今月からカミさんの仕事が週あたり4日となり、自由な日が1日増えた。そういう訳で、これからは近場で訪ねてみようかという衝動的な行動も増えそうだ。
加えて、製品化されない商品(カステラ)の端っこの部分や焼き損ないなどが格安で販売されている。味は工場直販なので問題はない。ということで、家庭で食べるなら十分と、買い物グルメのカミさんと行ってみた。カフェコーナーも併設されている。
隣の工場では月に2回、出来立ての釜出しカステラの販売も行っている。
この日朝の9時に言い出してドライブがてらに出かけたもの。今月からカミさんの仕事が週あたり4日となり、自由な日が1日増えた。そういう訳で、これからは近場で訪ねてみようかという衝動的な行動も増えそうだ。
左の白い建物が文明堂の工場(左)と店内の菓子販売コーナー(右)
- 関連記事
-
-
つきあう病
-
武蔵村山 文明堂壹番館
-
エアコンの点検と自身の点検
-
最終更新日 : 2019-03-29