2019-02-24 (Sun) 06:47 ✎
東大和市の駅前から出発する日帰りバスツアーに参加(2/20)。行き先の目玉は、早咲き桜の伊豆の河津町と伊豆の国市・江間地区のいちご狩りセンター。(伊豆の国市は、2005年に伊豆長岡町、大仁町、韮山町が合併してできた市)
この旅行会社の「桜といちご狩り」バスツアー、東大和市駅だけの出発で募集されていたが、なんとバス2台。添乗員さんによると、用意した大型バスの定員46名に対し47名の応募があったとか。という訳で、バス2台に分乗してのゆったりツアーとなった。
駅前を朝の7時30分に出発、帰着も駅前に19時30分。天候もよく、「桜」に合わせて早めの昼食、桜の花見、そして、いちご狩り、買い物、夕食弁当と、謳い文句どおりに楽しめた12時間ツアーとなった。
帰路の伊豆の国市・江間でのイチゴ狩りは30分食べ放題、そうはいってもそんなに食べられるものではない。4年前の河津桜は2月25日でこの時は満開時、今回は8分咲き前後といったところか。
平日であったこと、早め早めの行動で大きな渋滞にも合わず、駐車場待ちもなし。褒めてあげたいほど行程管理のゆきとどいたバスツアーであった。
この旅行会社の「桜といちご狩り」バスツアー、東大和市駅だけの出発で募集されていたが、なんとバス2台。添乗員さんによると、用意した大型バスの定員46名に対し47名の応募があったとか。という訳で、バス2台に分乗してのゆったりツアーとなった。
駅前を朝の7時30分に出発、帰着も駅前に19時30分。天候もよく、「桜」に合わせて早めの昼食、桜の花見、そして、いちご狩り、買い物、夕食弁当と、謳い文句どおりに楽しめた12時間ツアーとなった。
帰路の伊豆の国市・江間でのイチゴ狩りは30分食べ放題、そうはいってもそんなに食べられるものではない。4年前の河津桜は2月25日でこの時は満開時、今回は8分咲き前後といったところか。
平日であったこと、早め早めの行動で大きな渋滞にも合わず、駐車場待ちもなし。褒めてあげたいほど行程管理のゆきとどいたバスツアーであった。
河津町の桜まつりは2月10日から3月10日まで
帰路・伊豆の国市のイチゴ狩り(ハウスの中のイチゴの粒の大きさに注目)
- 関連記事
-
-
天草・長島を駆抜け鹿児島へ
-
東大和市駅前出発の河津桜
-
家族で集合 近場の温泉宿
-
最終更新日 : 2019-02-25