fc2ブログ
Top Page › シニアライフ › 6シニアライフetc › 小江戸川越ハーフマラソンに

小江戸川越ハーフマラソンに

2018-11-26 (Mon) 09:30

日曜日(11/25)、飯能在住の次男家族と一緒に「小江戸川越ハーフマラソン2018」の川越に。マラソンの応援は、ブログ記事( 鉄人を追いかけて伊豆・河津に )以来、が今回は次男ではなくヨメさんだ。二度目の出産を6月に終え、練習もそこそこながら10キロコースの部に出場するという。そこで、こちらのお役目は「抱っこ紐」を使っての子守(生後半年の長女)、そんな半日となった。

小江戸川越ハーフマラソンは出場者1万人、青梅マラソンの1万9千人に較べると大会規模は小さいものの、出場者や関係者へのおもてなしは、スタート・ゴール地点となる広大な川越水上公園を使って様々に工夫がなされていた。

小江戸川越ハーフマラソン小江戸川越マラソン181125
小江戸川越ハーフマラソンのチラシ(左)とマラソン大会を楽しむ運営広場(右)

川越水上公園は川越市街地から約2キロ、関越自動車道手前にある約40haの公園。アクセスはJR川越線「西川越駅」から徒歩15分、駐車場も2,500台分のスペースがある。これだけ広い会場を使ったマラソン大会、大会の歴史は浅いが、人口35万川越のさらに人気のまちおこしイベントとして育っていきそうだ。

大会のスタートは8時半、応援に向かうため、こちらも5時半起きしての出発準備。次男夫婦が結婚後に夫唱婦随で始めたランニング、これからもジジババで応援を続けよう。肝心の応援のヨメさん、まずまずのタイムで10キロ完走!褒めてあげたい。

小江戸川越マラソン1小江戸川越マラソン1811256
応援のママとやっとハイタッチ(左)ゴールの前で記念写真181125(右)


関連記事

最終更新日 : 2018-11-26

Comments







非公開コメント

ステキな家族写真ですねー♡
2018-11-26-17:36 チハリン
[ 返信 ]

Junpei

Re: タイトルなし

年が明けたら、今度は次男が青梅マラソンと東京マラソン出場です。ハハハ、追っかけを予定しています。Junpei
2018-11-26-19:57 Junpei
[ 返信 ]

ウチのダンナサンも東京マラソンに参加します😉
私はオッカケはしないけど😆
2018-11-27-09:54 チハリン
[ 返信 ]

Junpei

Re: タイトルなし

そうか、ダンナさんも出場ですか、頑張ってますね。次男の東京マラソン追っかけは2016年、当時専攻科のSIさんが出場した時にもチョットだけ追っかけを2015年に経験していて、応援ポイントは熟知(?)したつもり。追っかけは天候次第かな。Junpei
2018-11-27-11:58 Junpei
[ 返信 ]