2018-04-12 (Thu) 08:13 ✎
JR(大人の休日倶楽部)を利用して十年来続けている旅の仲間がいる。「粋な仲間」と称して、昨年は近江路を旅した、ブログ記事( 近江路を旅チャリで往く1 )で紹介。この仲間での次のターゲットが決まった、小笠原だ。
旅は3度の楽しみがあり、1)旅の計画段階、2)実際の旅、3)帰着後の旅の余韻、この仲間との旅では、この3度をしっかりと実践している。先週(7日)、その小笠原の旅の計画段階、今回は等々力に集合し、事前の旅の作戦会議を開いた。
小笠原への旅は、船便を利用して最低でも6日間。残念ながら仕事現役組の一部のメンバーは見送りとなり、8人での旅となる。既に幹事力作の「旅の栞」も配られ、ひと月後の旅に向けて盛り上がってきた。
元々は桜の花見を目論んでいたのだが、今年は既に桜も散った。そこで、等々力といえば等々力渓谷、渓谷散策に変更して、等々力駅に集合。渋谷から自由が丘経由で東急大井町線の3駅目。駅から歩いて直ぐのところの橋から、手前の階段を下りていくと「等々力渓谷」がある。
谷沢川に沿って1km ほどの渓谷遊歩道が続く。渓谷の自然だけでなく日本庭園や不動の滝、等々力不動尊、少し離れて近くの玉川野毛町公園にある野毛大塚古墳等、ゆっくり周って楽しめるコースだ。が、今回は作戦会議前の、短めの散策となった。
ひと月後の小笠原旅行を目前に控え、体力回復も急がれることとなった。
旅は3度の楽しみがあり、1)旅の計画段階、2)実際の旅、3)帰着後の旅の余韻、この仲間との旅では、この3度をしっかりと実践している。先週(7日)、その小笠原の旅の計画段階、今回は等々力に集合し、事前の旅の作戦会議を開いた。
小笠原への旅は、船便を利用して最低でも6日間。残念ながら仕事現役組の一部のメンバーは見送りとなり、8人での旅となる。既に幹事力作の「旅の栞」も配られ、ひと月後の旅に向けて盛り上がってきた。
元々は桜の花見を目論んでいたのだが、今年は既に桜も散った。そこで、等々力といえば等々力渓谷、渓谷散策に変更して、等々力駅に集合。渋谷から自由が丘経由で東急大井町線の3駅目。駅から歩いて直ぐのところの橋から、手前の階段を下りていくと「等々力渓谷」がある。
谷沢川に沿って1km ほどの渓谷遊歩道が続く。渓谷の自然だけでなく日本庭園や不動の滝、等々力不動尊、少し離れて近くの玉川野毛町公園にある野毛大塚古墳等、ゆっくり周って楽しめるコースだ。が、今回は作戦会議前の、短めの散策となった。
ひと月後の小笠原旅行を目前に控え、体力回復も急がれることとなった。
等々力渓谷を散策
- 関連記事
-
-
小笠原諸島の旅-航海編
-
等々力で作戦会議
-
台北(台湾) ダイジェスト
-
最終更新日 : 2018-04-12
Re: No title
nekoさん、コメント、ありがとう。やっと、日に日に体力回復を感じるようになってきましたので、大丈夫でしょう。Junpei[ 返信 ]▲