fc2ブログ
Top Page › シニアライフ › 6シニアライフetc › 苦手な料理に挑戦

苦手な料理に挑戦

2012-11-20 (Tue) 07:00

17日(土)、中央公民館の成人趣味教養講座「男性の料理講座」に参加してみた。「してみた」というのは最後まで終える自信がないからだ。シニア世代となり、仕事以外では「ストレスと感じるようなことはしたくない」という考え(甘え)がある。

が、自由になる時間も増えてきて適度なストレスならばいいだろうということで挑戦してみることにした。結論として、「料理はとにかく楽しく作って、味わうこと」という講師の先生に励まされ、次回も参加することにした。

講座1日目の成果(右から)
麻婆豆腐・フルーツ寒天・わかめスープ・野菜のレモン酢漬け
料理1日目

公民館の3階実習室、土曜の夕方を使って3時間、参加者は12名。参加の年齢層もまちまちだ。

基本的に料理は難しいものだということが頭にあり、この料理講座にも過大な期待を抱かずに参加した。が、料理は得意という感じの人が少なかったこと、講師の先生がざっくばらんで「料理作りを楽しみましょう」と講座を進めてくれたこともあり、気楽にわいわいがやがやという感じで参加できた。

・美味しくするための味加減、薄味であれば後で足せる。
・レシピが整っていて、段取りをしておけばそれなりの味に仕上がる。

成果の料理も想像していた以上に上手な味に。中華の次に、来月は「クリスマス料理」ということになっている。
関連記事

最終更新日 : 2015-12-31

Comments







非公開コメント

素晴らしい!!
私も空堀川さんの手料理食べてみたーい♪
クリスマス料理!楽しみにしてまーす♪
2012-11-20-18:27 neko0528
[ 返信 ]

Re: タイトルなし

ブログ訪問、ありがとうございます。う~ん。 空堀川
2012-11-21-01:16 空堀川
[ 返信 ]

次回のアップも楽しみにしています。

なに、なに、次は「クリスマス料理」に挑戦?!
どえらいこっちゃぁ~。
2012-11-21-18:36 Mumbler
[ 返信 ]

Re: 次回のアップも楽しみにしています。

どうなることでしょうか?自信はありませんが、講師の先生を信頼してついていくことにします。空堀川
2012-11-23-14:42 空堀川
[ 返信 ]