fc2ブログ
Top Page › コミュニティ情報 › 4少子高齢化とシニア › タンザニア女子中学校の支援

タンザニア女子中学校の支援

2018-03-21 (Wed) 07:23

一般社団法人「キリマンジャロの会」は、タンザニアに開校した「さくら女子中学校 Sakura Girls’ Secondary School 」の運営を支援している。JICAとの共同プロジェクトにも採択されており、プロジェクトリーダーは岩男壽美子氏。

何度か、ブログ記事( 企業のCSR活動-アマゾン )等でも触れている。その岩男壽美子氏が、本年1月11日に急逝された、葬儀はすでに故人のご遺志によって近親者のみで執り行われている。

この度、一般社団法人「キリマンジャロの会」による「岩男壽美子代表理事を偲ぶ会」が計画され、ご縁のあった多くの方々にお集まり頂き、故人の思い出やエピソードを語り合いながら、故人が残したさくら女子中学校(SGSS)設立と、ここまでの事業を振り返ることとなった。

SGSS生徒日本訪問時の岩男壽美子氏
さくら女子中学校生徒日本訪問時の岩男壽美子氏(昨年6月)

偲ぶ会については、他サイトの記事( 「岩男壽美子代表理事を偲ぶ会」ご案内 )を参照されたい。

プロジェクトリーダーの突然の訃報で、一時、機能不全にも陥りかけたこのプロジェクト、今はリーダー・後継者も決まり、故人の悲願であり強い遺志でもあったSGSS運営の成功と未来に向けて、再び動き始めた。

関連記事

最終更新日 : 2018-07-16

Comments







非公開コメント