fc2ブログ
Top Page › 地域情報 › 6カワセミ › 空堀川・得した気分 カワセミ

空堀川・得した気分 カワセミ

2018-01-08 (Mon) 06:40

空飛ぶ宝石とも呼ばれるカワセミを朝の散歩で見かけると得した気分になる。先週の木曜(04日)に続き、この朝(07日)も同じポイントでカワセミを見た。新宮前一の橋の、工事のために途中で通行止めとなる遊歩道を少しだけ上流に入った場所だ。

通行止めとなっている遊歩道(約20~30m)なので人の往来は少ない。この日の朝も、遊歩道を中ほどまで入り、戻ってきたところでカワセミを見つけた。まるで、こちらの散歩タイムに合わせて、定点ポイントに飛んできてくれたみたいに。

何枚かのシーンを撮ることができたが、4日の時と同じ枯草の枝、数センチの差に停まっている。このポイントでのこの枝が気にいっているようだ。この空堀川の周辺、暫くは工事も続くので、カワセミにとって落ち着ける場所が少なくなっているんだろう。

カワセミ1801075カワセミ1801071
新宮前一の橋の上流でのカワセミ(1月07日7時20分前後)


関連記事

最終更新日 : 2022-03-20

Comments







非公開コメント

No title

いつも空堀川情報をアップして頂きありがとうございます。カワセミはまさしく”得した気分”!同感です。ogu
2018-01-08-10:32 ogu
[ 返信 ]

Re: No title

空堀川は工事の個所も多く、野鳥も苦労していることと思います。もう少しの辛抱ですね。Junpei
2018-01-08-12:01 Junpei
[ 返信 ]