fc2ブログ
Top Page › コミュニティ情報 › 5東大和どっとネット& › 東大和どっとネットの会 発足

東大和どっとネットの会 発足

2017-11-03 (Fri) 06:21

ポータルサイト(ホームページ)をつくって広く地域の魅力情報を発信、それをまちおこし、地域おこしにつなげる。3年計画で取り組むWordPress(ワードプレス)を使ったWebサイトづくり( 東大和どっとネット )も3年目、佳境に入った。

公民館と一緒に活動してきたステップから、来年の4月からはひとつの団体として、このポータルサイトの自立運営を目指すことになる。一昨日(11月01日)、新たな会「東大和どっとネットの会」が正式にスタートした。それまで多くのメンバーが所属していた「市民ネットの会」は発展的に解散・解消することとなった。

新たな賛同者やお仲間を増やすため、10月末からは、4回講座の初心者向けブログ開設講座@上北台公民館も始まった、11月5日には地域デビューパーティ@中央公民館ホール へのイベント参加も計画されている。

新たな会総会資料
新たな会「東大和どっとネットの会」がスタートした

ポータルサイト・トップページの衣替え、Google Analytics の本格導入、Webサイトの保守・運用、役割分担、その他会員相互の研修会等々、が控える。

新たな地域コミュニティサイトをつくるという、お手本のない世界。多彩、多才なお仲間たちと知恵を出し合って、ひとつづつカタチを整えていくことになる。乞うご期待!

関連記事

最終更新日 : 2020-10-11

Comments







非公開コメント

お目出度うございます

新しい会の発足、お目出度うございます。発足当日の会長さんのご挨拶

 「人には学ぶ力と表現する力があり、その力は集うことによって倍加します。その結節
点が東大和どっとネットの会です。活動の輪をもっともっと大きくする、その原動力
は会員の皆さんの地域への思いと培ってきた才能です。・・・」

 は胸を打ちました。一会員として目的達成に向けて力を尽くしたいと念じています。今後ともよろしくお願い致します。
2017-11-09-07:47 野火止用水
[ 返信 ]

Re: お目出度うございます

ありがとうございます。新たな会の発足(11/01)メンバーに続き、第2陣で参加されたいとの方々も既に数名おられるようです。発足メンバーの方たちとひとつづつ準備を整えていきたいですね。Junpei
2017-11-09-11:56 Junpei
[ 返信 ]