2012-11-04 (Sun) 05:40 ✎
1日の夜から東大和市の駅前にテントが並んでいる。3日、駅への行き帰りにのぞいてみると、売店だ、無料でジュースなどのソフトドリンクも配っている。売店の脇のそこここに幟(スポーツ祭 東京2013)がたっていた。聞けば、来年の国体で東大和市はボウリング競技の会場(ビッグボックス)となるので、11月2~4日はそのリハーサル大会の運営を行っているとか。
売店の出店もその一環だ。来年のスポーツ祭 東京2013(第68回国民体育大会・第13回全国障害者スポーツ大会)で、東大和市はボウリングとスポーツチャンバラの開催地になるようだ。東大和市の名前が今以上に全国に知れ渡る機会となる(かもしれない)、応援しよう。
不勉強ではあるが、スポーツチャンバラなる競技をはじめて知った。Webサイトからの情報によると。
スポーツチャンバラは、その昔、男の子たちが夢中になったチャンバラごっこに、ルールを設けて競技化したスポーツ。空気を入れたエアーソフト剣を使い、相手の体のどの部分でも先に打てば勝ちという単純明快なルールで、防具もプラスチック製の軽い面をつけるだけで全くわずらわしさがなく、老若男女の区別なくだれもが気軽に楽しむことができる...とあった。世界大会まであるようだ。
応援するとなると、ボウリングもスポーツチャンバラ(スポチャンと呼ぶらしい)も少しは理解を深めておきたいが。ボウリングは偶然、今月末に何年振りかで(後楽園ボウリング場)ということになっている。
東大和市駅前のテント群(3日夕方4時頃)

売店の出店もその一環だ。来年のスポーツ祭 東京2013(第68回国民体育大会・第13回全国障害者スポーツ大会)で、東大和市はボウリングとスポーツチャンバラの開催地になるようだ。東大和市の名前が今以上に全国に知れ渡る機会となる(かもしれない)、応援しよう。
不勉強ではあるが、スポーツチャンバラなる競技をはじめて知った。Webサイトからの情報によると。
スポーツチャンバラは、その昔、男の子たちが夢中になったチャンバラごっこに、ルールを設けて競技化したスポーツ。空気を入れたエアーソフト剣を使い、相手の体のどの部分でも先に打てば勝ちという単純明快なルールで、防具もプラスチック製の軽い面をつけるだけで全くわずらわしさがなく、老若男女の区別なくだれもが気軽に楽しむことができる...とあった。世界大会まであるようだ。
応援するとなると、ボウリングもスポーツチャンバラ(スポチャンと呼ぶらしい)も少しは理解を深めておきたいが。ボウリングは偶然、今月末に何年振りかで(後楽園ボウリング場)ということになっている。
東大和市駅前のテント群(3日夕方4時頃)

- 関連記事
-
-
東大和スイーツウォークに参加
-
東大和市駅前のテント
-
第8回平和市民のつどい
-
最終更新日 : -0001-11-30