fc2ブログ
Top Page › シニアライフ › 5農園 › 畑・凌ぎやすかった3日の朝

畑・凌ぎやすかった3日の朝

2017-08-03 (Thu) 10:28

雲間の早朝、一週間振りに農園に向かう。ミニトマト、トマトが収穫の終わりに近づいてきた。予定のキュウリ、ナス、ピーマンの収穫を終えて引き上げようする頃、遅れて区画ご近所のお仲間さんも農園にやってきた。一頻り畑談義。

今朝は、夏野菜の収穫だけでなく、お仲間からの「収穫」もいただいた。なるほど、なるほど。
・野菜は大きく成ればいいというものでもない、小さくても食べ時がいい
・十分にいけるトマト、多少虫が食っているからとそんな風に捨ててはもったいない

区画のお隣さんは今年始められた新人さんだが、農家育ち。初めてながら手際もいいし、センスもいい。こちらが教わることの方が沢山ある。周囲の雑草取りに一緒に取組み、この朝の作業を終えた。

夏野菜の収穫170803
今朝(8/03)の夏野菜たち、ピーマン、キュウリ、ミニトマト、ナス

朝の農園全景170803
今朝(8/03)の畑の北側からの全景(クリックで拡大)


このところ、金曜日のカミさんは仕事で小金井に向かうことが多い。今年はミニトマトの収穫が多いので、明日、長男家に届けてもらうことにしよう。キュウリも収穫時期が終わり近くになってきた。

夏野菜の収穫170803夏野菜の収穫170727
今朝(8/03)と先週(7/27)収穫の夏野菜たち


関連記事

最終更新日 : 2017-08-04

Comments







非公開コメント